トップ
›
子育て
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
「あそび・居場所の伝言板」編集 ナナラ
発達が気になる子・支援者のための情報紙を静岡県磐田市で編集しています。 情報紙の編集のことや、発達障害関連の話題、個人的に思ったことなどを書いていきます♪
MY ALBUM
//
「悩みごと合同相談会」NPO法人 青少年就労支援ネットワーク静岡
発行しました「あそび・居場所の伝言板」第10号
袋井特別支援学校 磐田見付分校
磐田おもちゃ図書館
バリバラ 発達障害のある人の就労
「仲間はずれにしないで!ー非常時における障害をもつ子どもへの支援と工夫ー 」
磐田市子ども発達支援ひろば ~工場見学~
Know Yourself, Know ADHD
静岡県自閉症協会 勉強会のお知らせ
スペクトラムという考え方
放課後等デイサービス「青木クルール」(藤枝市)
県 発達障害者就労支援ガイドブック ダウンロード可に
映画「みんなの学校」上映会(静岡大学)
自閉症協会の茶話会と保護者学習会
nikori ニコリ (掛川市子育て協働モデル事業)
発達障害者就労支援ガイドBOOK
聴講しました 第14回 浜松医科大学「子どものこころの発達研究」講演会
世界自閉症啓発デー企画 サッカー無料招待
広報いわた「障害者差別解消法」
本の紹介「障害のある子の家族が知っておきたい『親なきあと』」
第14回「子どものこころの発達研究」講演会
子育て支援員研修
ひまわりの会「先生も親子もハッピーになれる特別支援教育のために」
発行しました「あそび・居場所の伝言板」第9号
参加しました 磐田市子ども発達支援ひろば【第4回】
ありのmama隊
Book Cafe Co-Necco (こねっこ)
セミナー聴講「NPO法人 青少年就労支援ネットワーク静岡」
障がい者の貧困
ワークピア磐田
聴講しました「野楽っこ 講演会」
まちのお医者さん
ノーブル・島
鑑賞しました「映画 みんなの学校」
心のバリアフリーと差別解消法
聴講しました「静岡県自閉症協会 講演会・シンポジウム」
映画「みんなの学校」 上映会のお知らせ(in 袋井市)
聴講しました 「磐田市ボランティア連絡協議会講演会」
行ってきました♪「NPO法人 ママもっと笑って映画上映会」
静岡県自閉症協会西部支部 保護者学習会(相談会)開催
自閉症協会の茶話会
磐田市ボランティア連絡協議会 講演会
研修&セミナー開催「NPO法人 青少年就労支援ネットワーク静岡」
「NPO法人 ママもっと笑って」映画上映会
発達障害者支援法 法改正へ
しきじ土曜倶楽部
発行しました「あそび・居場所の伝言板」第8号
中遠地域自立支援協議会のホームページ
次のページ
Posted by あーる
写真一覧をみる